セルフイメージがあなたの現実に影響する仕組みを徹底解説!
こんにちは、沙蘭です♡
アンタたち〜!
(連日お知らせしておりますが、
メイクアップアーティストの
小田切ヒロさんの動画の「あんたたち〜!」が
好きすぎて、当分これ言うと思う☺️
あと、小田切ヒロさんのショート動画は
短い中に有益な情報が詰まりまくってて
マジでリスペクトしております)
今は休止中で、インターネット無職の
アテクシだけど、本来は
ガッツリ心理系の(恋愛)カウンセラー
だってこと、忘れてないわよね?
関西弁の
“自分と向き合えおばさん”
とか思ってないでしょうね?!
(あなたがち間違いではないw)
そんなわけで、
前回の記事でチラッと、
「セルフイメージ」について触れたので、
「セルフイメージ」に関しての理解が、
未だにあやふや、という方のために、
今日は、もう一度しっかり、
がっつりマインド系のアテクシが、
【セルフイメージがあなたの人生に
影響する仕組みについて】
撤退解説するわよ!
①セルフイメージってなに?
まず、
セルフイメージって
そもそも、何なのよ?
という所から行くわね。
セルフイメージとは、
「自分が自分のことを
どういう人間だと思っているか?」
という
自己認識(思い込みともいう)
のことです
もっと分かりやすく言いますと、
あなたが、漫画家だとします。
そして、これから新たに
作品を描くところだとしましょう。
作品を描くときって、
主人公はどういう人物なのか、
それを設定しますよね?
「人見知りの文学少女だけど、芯は強い」
とか
「明るくて、破天荒で型破りな人物」
とか。
そして、その主人公は、
あなたの設定した人物像の通りに
(物語の中を)生きますよね?
セルフイメージも、
言うなれば、こういうことなんです。
(あなた自身が設定した)
「わたしは、こういう人間」
というあなたの人物像です。
②セルフイメージが現実(人生)にどう関係あるの?
【セルフイメージ】が
何なのかについては、
なんとなく、分かったけど、
じゃあ、そのセルフイメージが
どうしてそんなに重要なの?
セルフイメージと現実(人生)が
どう関係あるの?
という疑問が、次は出てきますよね?
というわけで、次に、
セルフイメージが現実(人生)に
どう関わってくるのか?
それをお話しします。
前回の記事にも書いた例え話で
説明しますね。
鷹のひなを、ニワトリの小屋に入れて、
(ニワトリの)ひよこと一緒に育てると、
なんと、鷹は、成長しても
空を飛ぼうとしないそうなのです。
本当は、自分には、
大空を羽ばたける力があるのに、
自分のことを
ニワトリ(飛べない)と思い込んでいて、
「空を飛ぶことはできない女」
という人物像を設定しているから、
自分が飛べるなんて、考えもしません。
もし、その鷹が、
自由に大空を羽ばたく、
別の鷹を見て、
「あの子は、空を飛べていいな。
羨ましいな」って、
思っていたとしたら、
いや、アンタも鷹やがな!!!
飛べるがな!!!
って話なんだけど、
「アタシはニワトリ、飛べない女」
というセルフイメージを
持っている限り、
空を飛ぶことはないし、
鷹として生きることもなく、
ニワトリとして、
一生を過ごすのだそうです。
人間も、これと同じです。
「わたしは愛されない女」
「わたしは価値がない女」
「わたしは何の才能もない女」
自分のことを
そうだと思い込んでいる間は、
そのセルフイメージの通りに生きます。
本当は、
大空を羽ばたくチカラがあるのに、
「ない」と勘違いして、
「ない」と思い込み、
飛ばずに一生を終える
鷹のように、
本当は、
愛される魅力や価値が
十分にあるのに、
独自の強みや才能が
いっぱいあるのに、
「ない」と認識してる
(思い込んでる)から、
自分を否定したまま、
大切に扱うこともなく、
言いたいことも言わず、
(言ったら嫌われる、だってアタシは
愛されない女だもん。ってなるから)
彼のことを信じず
(アタシ「愛されない女」よ?
そんなアタシを好きとか、本当なの?
浮気とかしてるんじゃないの?ってなるから)
やりたいことに
チャレンジすることもなく、
(アタシなんて才能ないし、ってなるから)
人生なんて、こんなもんっしょ?
と、一生を終える。
人間の脳は、
「わたしは、こういう人間」
と(セルフイメージを)設定すると、
本当に、
そういう人間になるように動き、
セルフイメージ通りの現実を創る。
という働きがあります。
「アタシは愛されない」
と自分を設定すれば、
「愛されない人」として脳が動き、
全て「愛されない前提」で
物事を捉え、決めつけ、
その「決めつけ」に対して
行動するよう働きます。
例えば、
「アタシは愛されない」と
設定されていると、
彼のLINEの返事が遅いだけで
「嫌われた?」と捉えて、
不安で自爆したり、
彼から、
「同僚と飲みに行ってくる」
と連絡がきたら、
本当は、他の女と会ってるんじゃ…?
と決めつけて、彼を疑いまくったりする。
(フローチャートにすると、
●彼からの返事遅い
↓
「嫌われた…?」
or
「大事にされてない💢」
(何事も、自分が愛されてない前提の考えが
浮かび、彼の気持ちを決めつける)
↓
不安・被害妄想MAXからの自爆
(決めつけへの行動)
●彼から「同僚と飲みに行ってくる」
と連絡がくる
↓
本当は、他の女と会ってるんじゃ…?
(自分が愛されてない前提で考え、決めつける)
↓
彼を疑いまくる
女とじゃない証拠を見せろと要求する
(決めつけへの行動)
といった感じ)
さらに、重要なのは、
そんな事が、何度かあるうちに、
彼にうんざりされたり、
疲れたと言われて、
本当に、
彼の気持ちが離れる現実が創られる
(愛されなくなる現実が創られる)
という点!!!
(しかも、それがパターン化している。
という人も多いですね)
マザーテレサの名言に
こんな言葉がありますが、
思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、
それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、
それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、
それはいつか運命になるから。
まさに、ひとたび、
セルフイメージがつくられると、
そのセルフイメージの通りに
思考し、行動して、
セルフイメージ通りの現実を
創ることがパターン化し、
セルフイメージ通りの人生を歩む。
こんな影響を、
セルフイメージは、
あなたの現実(人生)に及ぼしています。
なにせ、
【セルフイメージは人生の設計図】
と呼ばれるくらいです。
ここまで読んでくださって、
おいおいおいおい、
なんか、怖すぎだろ!!!
と思ったあなた、
ご心配には及びません。
セルフイメージは、
何歳になっても、いくらでも、
書き換えて(高めて)
いくことができます♪( ´▽`)
どうやって、
書き換える(高める)のか?
ということについては、
長くなるので、
次回の記事で書きますね💕
いつも読んでくれてありがとう👋🏻
P.S.
心理学だけでなく、
あらゆる科学の進化・発展は
とてもありがたい事とはいえ、
動物さんを使った実験の話は、
心が辛くて、とてもしんどくなりますね。
動物さんが使われることを解決する
画期的な何かをつくるための
クラウドファンディングとかあったら
絶対出資するのに。
正直、例に出した鷹の話も、
本来、鷹として生きるはずの子が、
ニワトリとして
一生を終えることを想像したら、
記事を書いていて、
けっこう来るものがあります。
ニワトリとして生きていても、
大切にされて、鷹さん本人が
幸せなのなら、まだ救いがあるけどね。
(じつは、前回の記事は
けっこう自分を奮い立たせて
テンション高めに書いたお)
前の記事へ
次の記事へ