なぜ、こじらせてた女子ほど愛されまくるようになるのか?

こんにちは♪
男心と愛されマインドをインストールして
こじらせ恋愛を卒業
溺愛彼女に変身カウンセラー沙蘭です
さてさて、
アテクシ、これまで、このブログで
過去の、数々の自分のこじらせ歴史を
おっぴろげて参りました。
そして、
「これ、アタシじゃん!と思いました」
「自分に当てはまり過ぎて…」
というお声も、よくいただきまつ。
んで、今日は、
これを読んでくださっているあなたに、
強く、伝えたいことがあるザンス。
こじらせるのって、
悪いことだと思っとりませぬか?
世の中、
自己肯定感を上げよう!!!
キャンペーンの風潮だし、
アテクシだって、よく、
セルフイメージ(自己価値)が、
現実を創るよ!って言ってるし、
こじらせてるのは、
良くないことなんだ!!!
って、なりやすいと思うのね。
いや、モチロン、自己肯定感は、
高いに越したことはないし、
セルフイメージが現実を創ってるのは、
紛れもない事実なんだけど。
だけどね、違うのよ。
こじらせてるのは、悪いこと、
なんかじゃない♪( ´▽`)
こじらせて、上手くいかない経験を
知ってきた人ほど、
愛されマインドに変わったとき、
愛されるのが、めちゃくちゃ上手なの
それは、こじらせて来たからこその
経験値のなせるワザ、なんだよね
こじらせることを知らない人には
マネできないような、
深い深い絆を、彼と作れたりする♪
こじらせも、
セルフイメージの低さも、
あなたの幸せを妨害するために、
あるんじゃないのよ。
むしろ、その逆!
こじらせたからこそ宿った
強い光が、あなたの中に眠ってるの。
どんな人にだって、
こじらせなければ、宿らなかった、
こじらせの中でこそ、生んできた、
強い強い光を、必ず、心の奥に持ってる。
こじらせさえ、
あなたの強烈な魅力を作る、材料なの。
だけど、こじらせたままずっといて、
その光に気づくことができなければ、
その光は、ないのも同じ。
だから、気づいてないうちは、
過去の傷ついた恋愛や、失敗に、
「黒歴史」って名前をつけて、
否定していることが多いのね。
んで、セッションは、
ビシバシ自分と向き合って、
認めたくない自分の至らないところを
直視して、反省なさい!
パーンッ(ビンタ) (´ε(○=(゚∀゚ )
なんてことを、する場ではなくて、
その光に、気づく場所。
自分の光は、どんな色の光で、
どう輝くために宿った光なのかってことに、
出会う場所。
(そして、男性心理も網羅して、
彼をコロコロするスキルも
ちゃっかり習得する場所であるw)
例えるなら、
今まで、自分は「カビ」だと思い込んで、
ジメジメしたところで生きるのがわたしなんだ、
と思っていた人が、
じつは、太陽の光を浴びて、
力強く、だけど可憐に咲く、
ヒマワリだったってことに、
気づいたりする場所♡
そんな風に、自分の光に気づくとね、
自己肯定感、上げなきゃ!
なんて思わなくても、
自分を心から肯定できる感情は、
勝手に生まれてくる。
(それを体感してくれた姫君からのご報告)
いつも、セッションで
クライアントさまとお話するたびに
思うんだけど、
こじらせてきた人ほど、
その人の中に宿っていた、
強い光が発揮されたとき、
ほんっとーに、眩し過ぎるくらい輝くの
これで、愛されないわけないわ〜
って、思う(*´∀︎`*)ノ。+゚ *。
その光に、
こじらせ時代の経験値プラス
男性心理まで網羅したら…
いや、もう、女神でしかねーな!!!
あなたも、自分の光を知って、女神になりませう♡
【6/25募集開始】
前の記事へ
次の記事へ